CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
2014年07月15日 スポット3の合同作業会
----------------------------------------------------
■2014年7月15日(火)スポット3作業会
-----------------------------------------------------
〔スポット3合同作業会の実施報告〕
・夏草が成長するお盆前の時期でかつ、梅雨明けの直前を
ねらい、スポット地の作業会を実施することにしました。
・作業場所は、夏草の成長場所が最も広くて長いスポット
3に決めました。
 ↓ 狭山湖周囲道路側から和幸の森に向かう
   分岐園路にトゲのあるニセアカシアの若木が茂る

・センターからは2名、いきふれの会からは4名の計6名で
作業に取り組みました。
    ↓ 案内板の前、足元が見えないくらいの茂り様

・合同作業は、10時15分に現地集合して、お昼で完了し、
昼食を食べて解散としました。
     ↓ 湿原の桟橋で昼食・休憩

・午後からは、センター職員2名で刈り払い機を使用して
和幸の森で園路の除草作業をしました。
  ↓ 湿原の渡り橋で休息するザックにウラギンシジミ

〔感想〕
・草刈りは達成感もあり、とかく熱中しがちで危険なため、
作業場所を絞りこんで実施しました。
・参加いただいたみなさん、ご苦労さまでした。
以 上
------------------------------------------------------
| その他 | 13:30 | - | - | pookmark |
20140713 開館20周年記念講演会
-------------------------------------------------------------------------
■2014年7月13日(日)
センター開館20周年記念講演会補助の活動紹介
--------------------------------------------------------------------------
〔講演会の概要〕
  標記講演会のため、いきふれの会より補助スタッフ
として3名が参加しました。
また、5名は聴衆として出席しました。
                ↓  会場設風景

・講演会名:「いきものふれあいの里の20年をふりかえって
そしてこれから」です。基調講演のあと4人のパネラーより
個々の活動紹介があり、最後に質疑回答がありました。
・場所:小手指公民館分館(所沢市)
・併せて「トトロの原画展」や狭山丘陵周辺施設の活動紹介
等の展示も行いました。
・参加者数約140名でした。
          ↓ 受付風景とトトロの原画展(左)


〔アンケートの結果の紹介〕
・広い見地から分かり易く説明がありとても聞きやすかった。
        ↓ 会場風景・パネルディスカッション

・環境教育の必要性を感じた。
・初参加者にも良く分かった。
・所沢の貴重な自然を知ることができた。
・トトロの原画は大変良かった。
・植物画の素晴らしさに感動した。

**関係者のみなさんご苦労さまでした。
                   ↓ 会場撤収風景

以 上
-----------------------------------------------------------------------------
| その他 | 14:07 | - | - | pookmark |
ボランティア養成講座報告〔4/13〜7/13〕
 ■2013年度 センターボランティア養成講座〔報告〕
(自)4月13日〜(至)7月13日(土)
----------------------------------------------------------
【ボランティア養成講座説明会】4月13日(土)

 ボランティア養成講座の受講勧誘のため、センターや、
 センターボランティア「いきふれの会」の活動を紹介
 しました。
 説明会には7名が出席し、講座の受講を登録しました。
  
【第1回養成講座】5月12日(日).22日(水)

 第1回講座は座学を中心に構成しました。
 狭山丘陵の特徴と成り立ちや歴史、ならびに狭山丘陵に
 おける自然保護の取り組みに等ついて学習しました。
 終わりにセンターエリアの自然観察を行いました。

日程の都合の関係で補完講座(一名)を行いました。



【第2回養成講座】6月22日(土)

 第2・3回講座は巡回を行い中心に構成しました。
 第2回講座は、早稲田大学所沢キャンパスバス停に10時
 に集合し、スポット3(湿地の森)〜スポット1(狭山湖堰堤)〜
 スポット2(虫たちの森)〜菩提樹池〜センターエリアを歩き
 15時頃終了しました。



     狭山湖堰堤↓

【第3回養成講座】7月13日(土)

 第3回目の講座は、スポット5(将軍塚)〜スポット4
 (鳩峰八幡神社)〜センターまでの巡回を行いました。


 全3回の講座を終了しましたので、センターでボランティア
 登録の手続きを行い、12時に終了しました。

 今回登録の7人は、9月の全体会議の席上で新メンバーとし
 て紹介の予定です。

 以 上
----------------------------------------------------------

| その他 | 15:16 | - | - | pookmark |
H24年度いきふれの会研修
 -------------------------------------------------
いきふれの会研修会(12年10月27日・土)報告

■自然保護活動の取り組み等についての見聞を
広めるため、研修会を行っています。

■今年の研修は、狭山丘陵いきものふれあいの里の
前センター長である対馬良一さんに解説をお願いし、
天覧山・多峯主山の自然をまもる会の活動について
見学することにしました。
参加者は全10人です。

(↓飯能駅前で位置関係を説明しているところ)




■天覧山沢筋の谷戸を大規模に宅地開発する計画が
あつたため、耕作放棄地をビオトープにしてトラスト
取得を行った全国でも珍しい事例とのことです。
■ビオトープ化したことにより、いきものの多様性が
増したとのことです。



■天覧山・多峯主山の自然をまもる会の
活動拠点(東谷津トラスト地・てんたの会)の
ホトケドジョウの里を見学しました。
活動用の道具倉庫や、ピザ焼き用の
石ガマが配置されていました。



■狭山丘陵とは異なる森での自然観察も行い
新鮮な体験ができました。



■天覧山の山頂で遅い昼食をとりました。
有意義な一日になりました。



以上
------------------------------------------------
| その他 | 15:46 | - | - | pookmark |
いきふれの会 スポット5将軍塚の森 合同作業会(7月8日土曜日)
いきふれの会 スポット5将軍塚の森 合同作業会

 梅雨空で朝から小雨がぱらつく7月8日(土)、午前中は
なんとか持ちそうだとの天気予報に押されて、将軍塚周辺の
園路の笹と草刈りの作業を行いました。



 いきふれの会より5名、センターからは2名が参加し、計7名の
作業になりました。
 自動刈払い機2台の他、鎌・刈り込みハサミ・熊手などを分担し
作業に取り掛かりました。

 10時30分から途中休憩を挟んで正午まで、正味70分程度の
作業時間でしたが、あっと言う間に刈り込みは終了し、受け持ち区域の
園路はとても明るくなりました。



 作業終了後、汗を拭きながら感想を尋ねると、「とにかく達成感がある。」
とのことで、一同うなずきました。



 梅雨空下での作業実施は、熱中症の心配が少なくて、かえって
良かったのだと思いました。

梅雨時期でもあり、園路の柵に「ツノマタタケ」が出ていました。


| その他 | 15:34 | - | - | pookmark |
スポット3 園路の支障木除去と笹刈りの作業会を実施しました
JUGEMテーマ:地域/ローカル
 
  H24年2月24日(土)スポット3 
園路の支障木除去と笹刈り作業について



 昨年9月の台風の際、折れ枝が高所に多数残りましたが、
その後の降雪や強風の影響で落下し、園路通行の支障
となっていました。

よって今回、いきふれ会とセンタースタッフ協働で、
支障木除去と笹刈りの作業会を実施しました。

( 上:園路作業中、下:園路作業後、同じ個所です )


 いきふれ会6名とセンタースタッフ2名の、
総勢8名が参加しました。
人手が集ると、作業がはかどります。



 平成24年2月4日(土)早稲田大学所沢キャンパスの
バス停に10時に集合して、午前中は、園路通行の妨げに
なっている折れ枝や倒木計3個所を除去しました。





 
(上:支障木除去作業中・笹多し、 下:笹刈後・上三図と同じ個所です)

午後からは3名が残り、園路の足もとに伸びる
根笹の刈り込みを行いました。
一部園路を残して、14時30分頃
作業を終了しました。 

きれいに仕上がりました。



園路は午後の陽光を受けて、訪れる人を待っています。

| その他 | 13:43 | - | - | pookmark |
1月の巡回と隔月全体会議
 H24年1月14日(土)AMスポット5(八国山緑地)〜スポット4〜
いきものふれあいの里センターまでのルートを4名で巡回しました。
風の冷たい真っ青な空の下、常緑樹を観察して巡回を行ないました。





八国山緑地では園路の柵が壊れていました。



同じ日の午前中 スポット3(早稲田大学付近・湿生植物の森)〜スポット2
〜いきものふれあいの里センターまでの巡回を別チームの2名で
実施しました。
風は強いが天候はよく、富士山がしっかり見えました。



スポット2のトトロの1号地の下の園路で、トラスト協会との
境付近で焚き火跡を発見し、センターに報告しました。



センターから消防署に通報を行い、消防署からは警察に
情報が流れました。
センターと警察で確認の結果、警察の巡回等において、
今後配慮していただくことを確認しました。
‥‥‥
当日の午後からは、センターで隔月の全体会議を開催しました。
今後の巡回のスケジュールや合同作業日程の調整・見学会報告ならびに、
いきふれの会の幟(のぼり・旗ざお)のレイアウトなどを話し合いました。


| その他 | 16:26 | - | - | pookmark |
長池公園見学会
 八王子長池公園は、自然公園管理に先進的な取り組みをしていると聞き、
いきふれ会活動の参考とするため、平成23年12月18日(日)見学会を
実施しました。



見学会は、いきふれ会6名とセンタースタッフ2名の計8名が参加しました。




長池公園では館長・スタッフとの意見交換も行い、公園管理以外の
取り組みについても、啓発されるところが多くありました。



次回は、長池公園より狭山丘陵いきものふれ合いの里セン
ターに見学・訪問することを約して見学会を終えました。





| その他 | 14:22 | - | - | pookmark |
第二回 センターボランティア養成講座 説明会について

〜私たちと一緒にボランティア活動をしませんか?〜
いきふれの会 募集

 狭山丘陵の自然に親しむための、センターで取り組む諸活動や
 観察会・園路管理等にご協力いただける方を募集しています。
 活動を通して森の力の不思議にも出会えます。是非参加下さい。

■説明会日時:11月6日(日)10月〜12時

■場所:埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

■対象:自然に興味のある方(高校生以上)

■申込み:事前に電話で問い合わせてください。

■連絡先:04−2939−9412


| その他 | 16:17 | - | - | pookmark |
梅雨あけの強い陽射しの午前、将軍塚付近での協働笹刈り
 
■例年より早い梅雨明けで、強い日差しが照りつける
7月16日の土曜日、かねてからの計画どおり、スポット
5・将軍塚付近の園路の笹刈に協働でとりくみました。

■陽射しが強くなる前の時間帯の10時から1時間程度。
熱中症対策用の冷水小樽を用意して、いきふれ会5名、
センター2名の7名が参加して、作業を実施しました。

■園路にはびこる笹だけでなく、植生の定点観察のため、
園路の柵の内側2箇所の笹刈にもに取り組みました。


■将軍塚の園路はさわやかな木陰が長く続くため、行きかう
散歩者が多く、あたたかい励ましをいただきました。
参加されたみなさん、ご苦労さまでした。


| その他 | 16:23 | - | - | pookmark |
| 1/2PAGES | >>